プラント工事施工管理職 主任
◎入社のきっかけを教えてください。
実は入社するまで、会社のことも、この業界のことも知らなかったんですが、「新しいことにチャレンジしてみよう!」と思い入社しました。
◎入社する前に仕事のイメージはわきましたか?
全くですね…。詳しく調べるまでは、会社名に「運輸」が入っているので物流系の仕事だと思っていました!
知人からは、「プラントの中で、工事の管理をする仕事だよ」と、カンタンな感じでしか聞いていませんでしたし、「そもそも、プラントってなんだ?」という状態でした。実際飛び込んでみたら、プラント内で作業をする人たちのスケジュール調整、プラントに入るときの手続き、使う重機の手配…と、「自分で修理・工事をする」といった技術的なお仕事じゃなかったので、驚きました。
プラント工事にもこういう「管理」的な立場があるなんて、意外でしたね。
◎入社してからは戸惑いはありましたか?
他の社員も言ってましたが「わからないこと」がわからなかったです…
先輩の仕事を見ていても、そもそも何を質問すればいいのかさえ、分かりませんでした!自分が入社した当時は「見て覚えろ!」みたいな感じだったので、なりふり構わずやった記憶がありますが、今はきっちりした研修制度があります。
本社研修、プラント内での研修など、1年程度は一人でお客様の相手をせずに勉強する期間があるので、新しく入社される方は、安心して覚えることができますよ。
◎その他伝えたいことはありますか?
色んなお客様を相手にするので、「相手を知る」のも一つの楽しみだと思ってほしいですね。お客様とコミュニケーションを取って、一緒に考えていくことが大事だと感じています。
最初のころは、まだ自分の知識が浅くてもどかしいと思いますが、知識が増えていくと「やっとお客様と同じところに立てた」と感じます。計画を細かく立てることや、何も無かったところに建物が経つとやりがいに感じますし、楽しいです!
自分が関わったモノがプラントの一部になって、世の中に製品を送り出し続ける。そういう大きなものを作るのは、他の仕事では味わえない楽しさがあると思いますよ。